| Home |
2015-06-09 (Tue)

リハビリがてら久々に焼いたパウンドケーキです☆
昨年1年間、数えるほどしかお菓子作りしなかったので、
(家族の誕生日、VD,WD,職場の先生のBDくらい・・?
あとは思い出せなーい

正直、色んなお菓子がちゃんと作れるかちょっぴり心配で
勘を取り戻そうと最近、ちょいちょい色んなお菓子作ってます^^

んー・・・・まぁまぁ?
このまま食べてもよかったんだけど、もっとこってりしたお菓子が食べたく
てこんな風に。。。

黒っ!笑
なんか可愛らしさのかけらもありませんが・・
ちなみにこのコーティングは板チョコを小さく割って耐熱容器に入れ、
少量の牛乳と一緒にレンジでチンして溶かしたものを使ってます♪
揚げ物の時に使うバットの網?にのせてコーティングし、
下に流れ落ちたチョコもぺたぺた塗って無駄なく使ってますよ☆
で、少し置いてチョコが固まったら・・

カットして完成~!
あえて薄めにカットしてます^^
バニラのいい香りがして、チョコも付いてるのでおいしい♪
コーヒーにもよく合います^^
食べ過ぎないようにしなきゃ


こちらがショートブレッド^^
同じ日に焼きました♪
この2~3日前に、娘Rilaがショートブレッドを焼いていて、
それを食べさせてもらったらとっても美味しくて♪
でも、お友達のリクエストで焼いたらしく、持って行ってしまったので
ほとんどmamirinは食べられなくて・・><
それで、自分で焼いちゃった 笑
娘は、同じお菓子を焼くとなぜか嫌がるんですけどね・・
Rilaの作る定番お菓子は・・ マカロン、ダックワーズ、ショートブレッドと
どれもmamirinがほとんど作ったことのないものばかりなんです
ちなみにこのショートブレッド、サクホロなカンジでバターの香りがして
なかなか美味しかったんですが、Rilaは自分が作った方のがおいしかったって
言ってました 笑

おいしそう♪と思ってくれたらポチッと
してもらえたらうれしいです(〃'▽'〃)
スポンサーサイト
2011-08-11 (Thu)
暑いですが、みなさんお元気ですか?
我が家にはエアコンなどありませんので窓からの天然の風で
どうにか過ごしてます!
唯一1台だけある15年目の扇風機。。。。一昨日娘っちが倒して(ワザとじゃないよ:笑)
羽の一部欠け落ちるとか・・・ショック( ̄□||||!!
となりの実家は暑くて窓開けないと寝られない!とか
言ってるし、ダンナも窓を開けて寝たがりますが
mamirinはフツウに毎日グッスリです(^^)
・・窓はあとからこっそり閉めてます( ̄m ̄〃)
++++
さてさて!昨日でshopのお客さますべてのお手元に商品が届いたようです!
みなさんご連絡ありがとうございます~~!!
さっそくblogで紹介してくれてありがとう
ウレシー
Aya+ちゃんの紹介記事はコチラ→★
他にも、オマケのマットをさっそくblog写真の撮影に活用してくださったり
、ポーチやシュシュなどもすでに使ってくださってたり・・すごくうれしー♪
お手元に届くまで、気に入っていただけるかめちゃめちゃドキドキしてるので
みなさんに感想とかいっていただけて、本当にありがたいです!!
ほんっと~~~うにありがとうございます
そうそう、今回お友達のwakarinがmyバースデーに作ってくれたシールを
ぷちきんちゃくのラッピングに使わせてもらいました♪
主役のシールを活かすようにとやってみたつもりですが・・・どうかな?
ラッピングするのはすっごく好きなんですが、
あいにく・・センスが乏しいので・・・もっとどんどんアイディアが
浮かぶといいなぁ・・
+++++

この間、shop前に練習(?)に焼いたバニラビーンズたっぷりのパウンドケーキです♪
バニラのぷちぷちが、なんかムフッとなります
実は。。見た目全然わからないと思いますが、ちょっと分量とか間違えちゃって
本番は、絶~っ対!間違えないようにいつもよりさらに慎重に作りました
そうそう、今回のパウンドケーキ、フィナンシェにはこちらのBPを使ってます^^
より安全安心かなと。。
パウンドは1本丸ごとなので、味見できないので、味見用に1本余分に焼いて
昨日食べてみました!しっかり常温に戻してしっとりやわらかい状態で食べたら
おいしかったです♪・・・・自分なりには成功ですが、あとはお口に合うかどうか。。ですね^^;
++++
らるちゃんに教えてもらったグレープフルーツ寒天
もう何回作ったんだろーーってくらい作ってます!
こちらはちょこっとミントでおめかし^^
日曜日にスーパーに行った時にダンナが
「お願いがあるんだけど。。あのグレープフルーツのがまた食べたい!」て
言うので昨夜もせっせと作りました♪
超簡単なので、あっというまに仕込み完了~☆
ほうっておけば固まるのでなんてラクチン♪
いつもは「かんてんクック」というので作ってたのですが
もうなくなったので先日トドックで買ったアガーで作りました
(こちらも植物性の寒天を原料にしたゼリーの素?です。
ちなみにゼラチンは動物性)
なんか、食感がジュレっぽいっていうか、なめらかぷるん
でこれも
アリ!でした(画像はないですが。。)おいしい~~
ちなみに、1000ccに対して小さじすりきりで5杯いれてみました(覚書)
+++
明日から夜勤明けのナンチャッテ連休でお盆休みに入ります
昨日は1日かけてがっつり家中拭き掃除とかしたので
今日はゆっくりミシンに向かいたいな~~~~
暑いけど

我が家にはエアコンなどありませんので窓からの天然の風で
どうにか過ごしてます!
唯一1台だけある15年目の扇風機。。。。一昨日娘っちが倒して(ワザとじゃないよ:笑)
羽の一部欠け落ちるとか・・・ショック( ̄□||||!!
となりの実家は暑くて窓開けないと寝られない!とか
言ってるし、ダンナも窓を開けて寝たがりますが
mamirinはフツウに毎日グッスリです(^^)
・・窓はあとからこっそり閉めてます( ̄m ̄〃)
++++
さてさて!昨日でshopのお客さますべてのお手元に商品が届いたようです!
みなさんご連絡ありがとうございます~~!!
さっそくblogで紹介してくれてありがとう


Aya+ちゃんの紹介記事はコチラ→★
他にも、オマケのマットをさっそくblog写真の撮影に活用してくださったり
、ポーチやシュシュなどもすでに使ってくださってたり・・すごくうれしー♪
お手元に届くまで、気に入っていただけるかめちゃめちゃドキドキしてるので
みなさんに感想とかいっていただけて、本当にありがたいです!!
ほんっと~~~うにありがとうございます

そうそう、今回お友達のwakarinがmyバースデーに作ってくれたシールを
ぷちきんちゃくのラッピングに使わせてもらいました♪
主役のシールを活かすようにとやってみたつもりですが・・・どうかな?
ラッピングするのはすっごく好きなんですが、
あいにく・・センスが乏しいので・・・もっとどんどんアイディアが
浮かぶといいなぁ・・
+++++

この間、shop前に練習(?)に焼いたバニラビーンズたっぷりのパウンドケーキです♪
バニラのぷちぷちが、なんかムフッとなります


実は。。見た目全然わからないと思いますが、ちょっと分量とか間違えちゃって

本番は、絶~っ対!間違えないようにいつもよりさらに慎重に作りました

そうそう、今回のパウンドケーキ、フィナンシェにはこちらのBPを使ってます^^
より安全安心かなと。。

パウンドは1本丸ごとなので、味見できないので、味見用に1本余分に焼いて
昨日食べてみました!しっかり常温に戻してしっとりやわらかい状態で食べたら
おいしかったです♪・・・・自分なりには成功ですが、あとはお口に合うかどうか。。ですね^^;
++++
らるちゃんに教えてもらったグレープフルーツ寒天

もう何回作ったんだろーーってくらい作ってます!

こちらはちょこっとミントでおめかし^^
日曜日にスーパーに行った時にダンナが
「お願いがあるんだけど。。あのグレープフルーツのがまた食べたい!」て
言うので昨夜もせっせと作りました♪
超簡単なので、あっというまに仕込み完了~☆
ほうっておけば固まるのでなんてラクチン♪
いつもは「かんてんクック」というので作ってたのですが
もうなくなったので先日トドックで買ったアガーで作りました
(こちらも植物性の寒天を原料にしたゼリーの素?です。
ちなみにゼラチンは動物性)
なんか、食感がジュレっぽいっていうか、なめらかぷるん

アリ!でした(画像はないですが。。)おいしい~~

ちなみに、1000ccに対して小さじすりきりで5杯いれてみました(覚書)
+++
明日から夜勤明けのナンチャッテ連休でお盆休みに入ります

昨日は1日かけてがっつり家中拭き掃除とかしたので
今日はゆっくりミシンに向かいたいな~~~~
暑いけど


| Home |