| Home |
2012-06-13 (Wed)

お久しぶりです~

最近せっせとミシン動かしておりました~^^;
本日娘っちが修学旅行に出かけて行きました~。
タイムスケジュール表を見ながら、今頃お昼食べてるな。。とか
職業体験の真っ最中だな。。とついつい気になってしまいますσ(・ε・〃)
***
荷物を入れるメインバッグは昨年作ったこのショルダーバッグです→★
このバッグは旅館に着くまで、入れっぱなしで出せないので、見学の間は
サブバッグ持参とのこと。中には、おやつ・カッパ・水筒・筆記用具・資料etc・・を
入れるのですが、遠足用のリュックではちょっと大きいというので
今回のために作りました~


パターン:SONGBELL さん
ナチュ系のリュックいいなぁ~と思い、ずいぶん前に買ってあったパターンです。
今回初挑戦!
娘からのオーダーは なるべくシンプルに。花柄は使わないでほしい。
もし柄物を使うなら、チェックかストライプかドットで。
あとは、ママにお任せ~。とのことでした☆
表は生成りのキャンバス地に♪汚れが気になる色かもしれないけど、
この色しかない!と即決^^

よ~く見ないとわかりづらいケドフタの部分だけ生地を変えてます。
お気に入りのタグを付けてみました♪
金具はパターンを購入したときにいっしょにリュック用の副資材セットみたいなのを
購入したのですが、その中に入っていたものです。
このナスカン、使えそう~。単品でほしいな~。
紐やファスナーは色が合わなかったので、
セットのものではなく、ちがうものを使用しています^^

ファスナーはスーちゃん(サンボンネット・スー)がついたファスナーにしてみました♪スーちゃんがゆらゆらします^^
今までずいぶん長い間あたためてきたのですが、ようやく使い途が見つかりました(嬉)

フタを開けたところ~。
内側はブルー×ホワイトの爽やかストライプです~

紐をきゅっとしたときの入り口のカンジが好きです♪

内ポケットは表と同じキャンバス地でしっかりしたポケットにしました。
このポケットがね、昨日荷物を入れてみたらすごく役立ってましたよ☆
見えない場所だけど。。。マリンタグをひっそり付けてます^^
***
リュックサックを作ったのは初めてだけど、どうにかできました

・・作り方をみてちょっと、ん??というような箇所もいくつかあったのですが
合っているかわからないケドとりあえずやってみました。
(たぶん、mamirinのような初心者ちっくな人じゃなければすぐ
理解できるんだろう・・と思います。)
苦手な肩紐はなんだか失敗しそうなので、息子っちに紐と金具を渡して
お任せしました。笑
頭が柔らかいから、余計なこと考えずにさくっと出来ちゃうんですね、若者は。
母は言われた場所を縫っただけですw
コードストッパーに紐を通すときは、紐の太さを考えたら
一人じゃきびしそうなので、娘と2人がかりで。
ここでも娘っちの指示どおりにやって出来ました。笑
。。。なんか、みんなの協力のおかげで出来たってカンジです^^;
出来上がったのをトルソーちゃんに背負わせてみました



大きさも使い勝手よさそうで、娘っちもとても気に入ってくれました~

mamirinも試しに背負ってみましたが(笑)ほどよいフィット感?で
背負い心地がいいカンジでした

自分用もいつか作ってみようカナ~
トルソーちゃんが着ているパーカーも作りました^^
次回紹介させてくださいね♪
ポチッとしていただけたらうれしいです♪
来てくれてありがとう♪

スポンサーサイト
コメント
| Home |