| Home |
2012-04-23 (Mon)

一昨日4月21日は娘っちの12歳のバースデーでした

バースデーケーキをどんなのにするか、リクエストを聞こうかな・・と思ったのですが、
●たしか昨年、フルーツたっぷりのケーキがいいなぁ・・と言っていた
●娘っちはクッキーが大好き
●mamirin自身が誕生日にフルーツケーキファクトリーのタルトをいつかホールで買ってもらうのが夢
(娘には関係ないのにw)
。。。とまぁ、こういうワケで、今年のバースデーケーキは勝手にサプライズでフルーツタルトに決定

といっても、実は、タルト自体今までに2回?しか作った記憶が無く、
しかも、フルーツタルトは初挑戦!
ちゃんと作れるのだろうか・・・・・・とかなりドキドキでしたノ)゚Д゚(ヽ


前日にタルト生地とクレームダマンドを仕込んで寝かせておき、当日焼きました。

カスタードクリームと純生クリームを合わせてこんな風にしぼって土台は完成♪

あとは生クリームを周りに絞ってフルーツを飾って完成!・・・と書くとあっという間ですが
フルーツ、こんなにたくさん飾ったことなんてないんで、
どうしたらいいものかと。。緊張しました^^;
フルーツは見てのとおり、いちご・オレンジ・キウイ・ブルーベリーの4種類☆
フレッシュブルーベリー、すんごく高かったケド、お誕生日なので奮発しました 笑
いちごはここに写っていない分も使ったよ。
きちんと規則的に(対称的にっていうのかな?)並んでいるカンジはイヤで
ランダムに飾られているんだけど、なんかバランスがいいぞ・・みたいな
計算されたランダム?みたいにしたくって乗せてみたんですが。。
まぁ、そんなセンスもないのでこれがワタシの精一杯です

美味しそうに見えるといいんだけど。。


こちらがフルーツ乗せた直後☆(before)
このあと簡単に作ったナパージュを塗り塗りして・・飾りを乗せて出来上がり~♪

(after)
そうそう、タルト生地がちょこっと余ったので。。余った生地で12歳クッキーと娘っちの好きな
クマちゃんクッキーを作ったよ♪


手間も時間もたくさんかかった気がするケド。。作るのすっごく楽しかった!!
娘が満面の笑顔で喜んでくれてうれしかった~

息子にもダンナにも天才!と大げさに褒められました ( ´艸`)
。。家族に甘い言葉をかけてもらい

次回へのやる気につながりました 笑(゚m゚*)
初フルーツタルト、すごく美味しくてみんな大満足
よかったらお願いします♪初フルーツタルト、すごく美味しくてみんな大満足


誕生日に生まれた


67歳のじいちゃんにもらった誕生祝が入っていた手作り封筒に
描かれていた なんともいえないハートのキャラクター
味があってかわいすぎる。。。(* >ω<)=3
なんでハートに顔かこうって思ったんだろ、じいちゃん。
家族全員、癒されましたー

スポンサーサイト
コメント
計算されたランダム
うん!わかるわかる~~
そして 出来てるー!!すごい!
自分で作ったモノとは思えない~
くまちゃんのクッキーもかわいすぎ
こりゃームスメちゃん大喜びするはずよねぇ
あぁ お隣に・・・(以下省略)w
うん!わかるわかる~~
そして 出来てるー!!すごい!
自分で作ったモノとは思えない~
くまちゃんのクッキーもかわいすぎ
こりゃームスメちゃん大喜びするはずよねぇ
あぁ お隣に・・・(以下省略)w
2012-04-23 20:04 きいちご
[ 編集 ]
これ、本当に作ったなんてすごすぎる!
売り物みたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう本当に天才!
いいなぁ、私もmamirin familyになりたい(笑)
こんな素敵なの作れるママになりたいなぁ。
売り物みたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう本当に天才!
いいなぁ、私もmamirin familyになりたい(笑)
こんな素敵なの作れるママになりたいなぁ。
2012-04-23 21:37 ちょび
[ 編集 ]
コメントありがとう♪
★きいちゃん★
コメントありがとう♪
わー、ほんと~!わかってくれて、うれしいよぉ~∩(´∀`)∩♪
しかも、出来てるだなんてー。。うれしすぎっ!
くまちゃん、なかなか思うようにはいかなくてね^^;
顔をかくとか、作るとか苦手でさ**
でも、きいちゃんにかわいいといってもらえてよかった~♪
うん♪ お隣ならすぐにでも・・・・・なのにね笑(゚∀゚ )≡
★ちょびさん★
コメントありがとう!
売り物だなんて、そんなに褒めてもらっちゃって*:.。☆..。.(´∀`人)
ほめすぎですよぉ~☆でも嬉しい♪♪ありがとうございます^^
キャー!天才だなんて家族以外に言ってもらえるなんて、奇跡です!
えぇ、ぜひmamirin familyに♪welcome~~!
2012-04-25 21:28 mamirin
[ 編集 ]
| Home |